木田新一郎

准教授

応用力学研究所・九州大学

Google Scholar

ResearchGate

 

住所: 〒816-8580 福岡県春日市春日公園 6-1

EMAIL: kida@riam.kyushu-u.ac.jp


最近のアップデート

2023-5月

Research Topics (Indonesian Seas)に論文を追加

Iskandar, R., Y. Jia, H. Sasaki, R. Furue, S. Kida, T. Suga, and K. J. Richards

Effects of high-frequency flow variability on the pathways of the Indonesian Throughflow

Journal of Geophysical Research: Oceans,

doi.org:10.1029/2022JC019610

 

2023-3月

北海道・厚岸湾で春季ブルーム観測(研究テーマ:海洋力学と生態系)

 

2022-9月

北海道・厚岸湾で秋季ブルーム観測(研究テーマ:海洋力学と生態系)

 

2022-8月

瀬戸内海(愛媛)で観測(研究テーマ:河川と海洋&ドローン観測と一体型モデル)

 

2022-3月

北海道・厚岸湾で春季ブルーム観測(研究テーマ:海洋力学と生態系)

 

2021-11月

海洋学会将来構想2021の「沿岸域」を書きました

総説:海洋学の10 年展望2021:沿岸域

木田 新一郎・栗原 晴子・大林 由美子・川合 美千代・近藤 能子・西岡 純

海の研究 doi: 10.5928/kaiyou.30.5_87

PDFへのリンク(海洋学会のHP)

 

2021-10月

北海道・厚岸湾で観測(研究テーマ:河川と海洋&ドローン観測と一体型モデル)

 

2021-4月

岩手県・大槌湾で観測(研究テーマ:河川と海洋&ドローン観測と一体型モデル)

 

2021-3月

書籍の出版

世界で学ぶ、働くことは生きること」

http://www.kankanbou.com/books/jinbun/society/0450

 

2020-8月

Research Topics (Straight Exchange Flows)に論文を追加 

Kida, S., K. Takayama, Y.N. Sasaki, H. Matsuura, and N. Hirose, Increasing trend in Japan Sea Throughflow transport, Journal of Oceanography, doi:10.1007/s10872-020-00563-5

PDF

 

2020-6月

Research Topics (Indonesian Seas)に論文を追加 

Sasaki, H., S. Kida, R. Furue, H. Aiki, N. Komori, Y. Masumoto, T. Miyama, M. Nonaka, Y. Sasai, and B. Taguchi, A global eddying hindcast ocean simulation with OFES2, Geoscientific Model Development, doi:10.5194/gmd-13-3319-2020 (Open Access)

 

2020-4月

Research Topics (River-Ocean interaction)に論文を追加 

Kida, S., and D. Yamazaki, The mechanism of the freshwater outflow through the Ganges-Brahmaputra-Meghna delta, Water Resources Research, doi: 10.1029/2019WR026412

PDF


最近の研究テーマ

インドネシア多島海

日本周辺の海峡交換流

海洋力学と生態系

河川と海洋:ドローンと数値モデル




これまでのアップデート

2019-10月

北海道・厚岸湾で観測(研究テーマ:ドローン観測と一体型モデル&海洋力学と生態系)

 

2019-8月

岩手県・大槌湾(研究テーマ:河川と海洋&ドローン観測と一体型モデル)

 

2019-6月

Research Topics (Indonesian Seas)に論文を追加 

Taniguchi, N., S. Kida, Y. Sakuno, H. Mutsuda, F. Syamsudin, Short-Term Variation of the Surface Flow Pattern South of Lombok Strait Observed from the Himawari-8 Sea Surface Temperature,

Remote Sensing, doi:10.3390/rs11121491

 

2019-4月

Research Topics (Indonesian Seas)に論文を追加 

Kida, S., K.J. Richards, and H. Sasaki, The Fate of Surface Freshwater entering the Indonesian Seas, JGR-Oceans, doi:10.1029/2018JC014707

 

 

2019-3月

理学部講義「海洋物理学」の講義終了(講義ノートはメールで)

 

2019-2月

OFES Workshopを開催します

http://www.jamstec.go.jp/apl/ofes_ws9/

2018-8月

岩手県・大槌湾と北海道・厚岸湾で観測(研究テーマ:河川と海洋&ドローン観測と一体型モデル)

 

2018-7月

Research Topics (Strait Exchange Flows)に論文を追加

Han et al., The role of topographically induced form drag on the channel flows through the East/Japan Sea, JGR-Oceans, doi:10.1029/2018JC013903